音大生は座学の授業だけではなく、レッスンやアンサンブルの授業があり、それに向けての練習が必須ですよね。
自分だけではなく、人と合わす練習も多く、自主的に開催する演奏会の練習や大学外での演奏会の仕事などもあります。
扱う曲数は少なくても10曲ほどではないでしょうか。
これの優先順位を考えながら練習していくのはかなり忙しいですよね。
そんな中でアルバイトをするのは結構大変です。音大生というとお金持ちなイメージがあるかと思いますが、みんな意外と普通のおうちの子なので大丈夫です。アルバイトをしながら頑張っています。
この記事では忙しい音大生におすすめのアルバイトを紹介していきます!私自身の体験談と友人たちの話を元にしているのでリアルなアルバイト事情をお届けできると思います!
関西の音楽大学を卒業しました。
お恥ずかしながら日々の忙しさにかこつけて、アルバイトを大学3年生までしていませんでした!
結論:アルバイトの内容よりも理解してくれる職場かどうかが大事!
どんなアルバイトが音大生におすすめか。
音大生のことを理解してくれる職場 (仕事内容は二の次。)
音大生は日々練習・研鑽に明け暮れる日々。大学にいる時間がとても長いので長時間アルバイトができる日はとても少ないです。また突然舞い込む仕事やオーディションも多々あるため、急にシフトを代わってもらったり、休まないといけなかったりします。試験前や演奏会前はシフトに入れないこともあるでしょう。
そういったことを理解してくれる人がいる職場が音大生のアルバイトにはおすすめです。
それって働いてみないと分かんなくない?(-“-)
その通り。これは働いてみないと分からないところがネックです。
実際にどんなアルバイトをするかを考えるときに役立つよう、いいアルバイト先の特徴と具体例を紹介していきます!
音大生のことを理解してくれる職場の特徴
働きやすいアルバイト先の具体的な特徴を3つ挙げていきます!
音大生が複数人働いている
自分の他にも音大生がアルバイトをしている職場は一番おすすめです。
さらに自分より先にほかの音大生がアルバイトをしていれば最高ですね。
なぜなら音大生をすでに雇っているということは、音大生は忙しいということを分かっているからです。
さらに急な練習や本番などでシフトを変わってもらわなければならない場合にも、同じ音大生であればお願いしやすいですよね。
実際に音大生が複数働いている職場でアルバイトをするなら、すでにそこでアルバイトをしている音大生からの紹介が基本となります。特に先輩の場合が多いでしょう。
その職場でアルバイトしている人と関わりがあるのであれば、シフトの融通や働きやすさなどを直接聞くこともできます。そして自分もそこで働きたいと思えば、その人に自分を紹介してくれないか尋ねることもできます。
雇う側としても求人を出さずに人員が集まるのはメリットですし、紹介ということであれば信頼性も担保できているためスムーズに採用してくれます。(もちろん、アルバイトを募集していればの話です。)
補足として音大生が複数いるということから、そのアルバイト先は自分の通う大学の近くにあるお店であることがほとんどです。
大学の近くに下宿している人にはかなりおすすめですが、大学と自宅が離れている人にはあまりおすすめではありません。
アルバイトの人数が多い
次におすすめなのはアルバイトの人数が多い職場です。
人数が多いと良い意味で自分の存在が薄まり、代わりの利く存在になれます。また、音大生のみならず一般の学生やお子さんのいる主婦など幅広い層の人が集まっているとより良いですね。
たくさん人がいれば仕事を数の力で分散できるので急な休みにも融通が利きます。また学生や主婦の方なども急にシフトに穴を開けることがあるはずなのでお互い様の関係になれるでしょう。
アルバイトの人数が多い職場はズバリ繁盛している店です。
特にいつでも人で賑わっているマクドナルドやドトールコーヒーなどのチェーン店がおすすめです。ファストフード系のチェーン店は短時間シフトで良いことも多いので、練習とアルバイトを両立しやすいです。
シフトが週ごとに出る
1か月単位でシフトが出るアルバイトだと、急な予定や誘いには対応できません。
これは音大生に限ったことではありませんが、週ごとのシフトのほうが融通が利きやすくていいですよね。急に休まなければならず、代わりの人を探すのも大変なので。
私が実際にした音大生に理解のあるアルバイト
ここからは私が実際にしていた音大生に理解のあるアルバイトを紹介していきます。
とはいえ職種や内容は関係なく、そこで働いている人たちやその会社がどのくらい理解をしてくれるかが大事なので参考までにどうぞ。
ドラッグストア
同じ音大の後輩の紹介でココカラファインで働いていました。
すべてのドラッグストア(ココカラファイン)がそういうことではないと思いますが、私の働いていた店は店長がとてもいい人で、シフトの希望も急な変更や休みにも対応してもらえていました。それほどの人手不足ではない店だったことも大きいと思います。
栄養ドリンクや会員カードのノルマ達成をみんなで頑張っていました。とても楽しく働かせてもらいました。
舞台スタッフ
同じ音大の同期から紹介してもらいました。
この舞台スタッフというのはオーケストラの椅子を並べたり、楽器を運んだりする人のことです。(ステージマネージャー)
働いているのはもちろん音楽関係の人ばかり。具体的には、音大生や音大卒業生・オーケストラサークル所属の一般大学生です。
1日拘束のシフトと3時間程度のシフトがあったので隙間時間にシフトを入れていました。普通のバイトよりは時給がいいので特に3時間シフトはとてもお得でした。
しかもオーケストラの本番の日は舞台袖で演奏を聴けるのでその点でも最高のアルバイトでした!
楽しい人たちばかりで合間にご飯を食べに行くことも多く、これまたとても楽しいアルバイトでした。
演奏会受付
同じ音大の演奏会や先輩・友人が開く演奏会のお手伝いという形でのアルバイトです。
単発の派遣アルバイトのようなイメージです。単発のため予定に響くことはほどんどなく、お小遣い稼ぎにはぴったりでした。
しかし、チケット代の精算や指定席の振り分け、来場者数のカウントなどキッチリしなければいけない仕事なので神経は使います。またお客様にいろいろなことを言われるので対応スキルも必要でした。
また、知り合いからの依頼なのでギャラはあまり高くありません。打ち上げを奢ってもらえるのを楽しみに行きましょう。
ファストフード店(友人がしていた)
大学の近くのファストフード店では5~6人の音大生がアルバイトをしていました。地元の人でいつも賑わっている店だったのでアルバイトの人数も多く、短時間シフトも可能。シフトは週ごと。
良い条件をすべて満たしています。
ただ、営業時間が長いため、夜のシフトに入った次の日は気を付けてくださいね。友人はそれでひどい寝不足になり、1限に遅刻するということもありました。
演奏スキルを活かせるアルバイトがあるなら絶対しよう!
音大生の本分は演奏をすることです。それでお金をもらえるのであれば絶対にしましょう!!
卒業後も演奏活動をする人にとって学生時代から演奏でどれだけお金を稼げているかは重要です。 コンスタントに稼げる仕事や仕事を振ってくれる人とのつながりがあるということは卒業後の希望になります。
(演奏会やエキストラなどはここに入れていません)
レッスン
演奏について指導をするレッスンは演奏家の大きな仕事となります。主に吹奏楽部の中高生のレッスンが多いです。地元が近い人は特に有利なので、かつての先生と連絡を取ってみてください。
結婚式の演奏
楽器によりますがクラリネットやフルート・トランペット・サックスなどは結婚式での演奏依頼もあります。派遣アルバイトという形での仕事です。
キリスト教スタイルの挙式で新郎新婦入場の音楽を奏でます。幸せな瞬間に立ち会えるいいアルバイトですね。
今の私が音大生におすすめしたいアルバイト
大学を卒業し、演奏活動にも見切りをつけた今の私から音大生に勧めたいアルバイトがあります。
それは【在宅で稼げる仕事】です。
ブログやウェブライター、せどり、ハンドメイドなど場所も時間も問わずできることをしてみてください。簡単に稼げることではありませんが、長く続ければ大きな財産になるはずです。
雇われずに自分の力で稼ぐ方法があるということを音大生時代の私に伝えてあげたいです。
ココナラなどのスキル販売サイトでは音楽系の商品も多数あります。スキル販売は自分のスキルを出品し、それを求める人が購入してくれるサービスです。特に作曲や編曲が得意な人はやってみると良いと思います!
音大生におすすめしないアルバイト
最後にお勧めしないアルバイトを3つ紹介します。
居酒屋
居酒屋がおすすめではない理由は以下の3つです。
- 忙しい
- 夜遅い
- バイトの飲み会がよくある
居酒屋のアルバイトはとても疲れますよね。夜も遅いので次の日を良いコンディションで迎えられない可能性も高いです。また、私の友人はメニューを覚えるのが大変と言っていました。
居酒屋だとアルバイトが多いし、仕事終わりにみんなで飲みに行くとことも。楽しい時間ではありますが、自制心をもって程々にしないといけませんね。
しかし、個人経営の居酒屋だと音大生に理解があり働きやすいお店もたくさんあります。
引っ越しなどの肉体労働
派遣アルバイトなどで肉体労働をする人もいますが、辛そうでした。派遣だと単発で良い時給が魅力的ですが、余程体力に自信がない限りおすすめしません。
引っ越しで働いていた先輩は疲れ切って練習どころではなくなっていました。
人手不足のお店
人手不足のお店はおすすめしません。バイトで稼ぎまくりたい人なら重宝されますが、そうでないならやめておきましょう。
超人手不足の店でバイトしていた友人は、休日にも閉店作業を頼まれていました。夜勤にもたくさん入っていつも眠いと愚痴を言っていましたね。(その子がお人よしなのもありますが(笑)
練習もアルバイトも両立させよう!
音大生は演奏が本分。でもアルバイトをして遊ぶお金も欲しいですよね!
音大生におすすめのアルバイトは 音大生のことを理解してくれる職場
そして演奏スキルが生かせるアルバイトがあるなら絶対にしましょう
また、雇われず自分の力で稼ぐ方法もたくさんあります。自分の力で稼ぐ方法は音大卒業後にも必ず役に立つスキルとなります。すぐに結果が出るものではないからこそ、少しずつでもいいので初めてみてほしいです。
私は自分の力で稼ぐということを26歳で知り、今まさにやり始めたばかりです。根気強く一つのことができるのは音楽を志す人の特徴ですよね。一緒に頑張りましょう。